ニュース

【5月14日開催】無料オンラインセミナー「導入自治体の生の声〜AIオンデマンド交通導入 入門・事例編〜」 

ネクスト・モビリティ株式会社では、来たる5月14日にオンデマンドバス導入事例をご紹介する無料セミナーを開催します。

セミナー申込みフォームへ

多くの自治体・交通事業者さまにご好評いただいた過去の開催に続き5回目の開催となる今回は、「AIオンデマンド交通導入入門・事例編」をテーマに​、​茨城県常陸大宮市さまと富山県射水市さまのご協力のもと、導入を決定するに至った経緯や、運行開始までにどのような課題があり、どのように課題をクリアしていったのかに加えて、 

  • 茨城県常陸大宮市さま事例における広域モデルでの「のるーと」導入による運行の効率化 
  • 富山県射水市さまの事例におけるコミュニティバスから「のるーと」への転換と利用者の増加 

など、導入を推進された現場のリアルな声を参加者さまにお届けいたします。 

当社のようなシステム展開事業者の目線ではなく、実際に導入された側の目線での生の声が聞ける貴重な機会ですので、ぜひご参加ください 

※参加費は無料です。 


■登壇者 

​​ 茨城県常陸大宮市 ​ 

​​ ※登壇者 調整中​ 

 富山県射水市 

 生活安全課交通政策班  主査 土橋 尚久 氏 

■開催概要 

●開催日時 2025年5月14日(水) 14:00〜16:00 

●開催方法 ZoomによるWEB配信 

●募集定員 100名 

●参加費   無料 

●参加条件 同業者さまのご参加についてはご遠慮いただく場合がございます。 

●主催    ネクスト・モビリティ株式会社 

●協力    茨城県常陸大宮市、富山県射水市 


■当日のプログラム 

14:00 ご挨拶  
 ネクスト・モビリティ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 日髙 悟 
会社紹介 
 ネクスト・モビリティ株式会社 CMO 兼 営業グループ ゼネラルマネージャー 中西 友成
14:20 講演 「のるーと常陸大宮 〜乗合タクシーに替わる広域での「のるーと」導入の成功〜」 
 茨城県常陸大宮市 様 
14:50講演 「のるーと射水 〜市街地モデル+スクールバス運用による「のるーと」導入〜」 
 富山県射水市 様 
15:20 パネルディスカッション 「運行実績データ分析から読み取る利用者増加への取り組み」 
  富山県射水市様 × ネクスト・モビリティ株式会社 運行支援グループ シニアマネージャー 岡﨑 孝司 
15:40 ネクストモビリティ株式会社 サービス紹介 
ネクスト・モビリティ株式会社 営業グループ シニアマネージャー 荒巻 新 
15:50 閉会 

事情により一部変更となる場合がございます。 


(ご注意事項) 

※セミナー中は事務局にてZoomの録画機能を使用しておりますが、ご参加者様のお顔やお名前が映像として 残ることはございません。 

※ご参加者様でのセミナーの録音・録画・スクリーンショット等は、禁止といたします。 

※投影のみ(配布不可)の資料もございますので、ご了承ください。 

セミナー申込みフォームへ

■お問い合わせ 

ネクスト・モビリティ株式会社 

092−402−0204 (受付時間 平日9:30〜18:30) 

info@next-mobility.co.jp