ニュース

【4月22日開催】自治体モビリティテックセミナー LIGARE×国土交通省「交通空白」解消・官民連携プラットフォーム  第一弾に代表取締役社長 日髙悟が登壇

2025年4月22日(火)に開催される、LIGAREと国土交通省「交通空白」解消・官民連携プラットフォーム(協力)による「自治体モビリティテックセミナー」第一弾に、ネクスト・モビリティ株式会社 代表取締役社長 日髙悟が登壇いたします。


■自治体モビリティテックサロン 企画概要

オンデマンド交通や自動運転などテクノロジーを地域に実装していく上では、自治体との連携が不可欠ですが、最先端の取り組みについて、実務で気になるポイントを気軽に質問ができる機会や、ノウハウを共有する機会は限られています。
そこで、LIGAREでは自治体での導入知識・ノウハウを共有するチャンネルを開設いたします。自治体担当者が実務を行う上で課題に感じた点や、導入して効果があった施策を共有し、政策立案・産官学の連携にお役立ていただきたいと考えています。
今後は、リアルタイム配信だけでなく、オンラインでの交流会なども予定しています。また、配信した動画はYouTubeチャンネル上で無料で視聴いただくことが可能です。(公式サイト参照)


登壇者

・西日本鉄道株式会社 自動車事業本部 未来モビリティ部長 
兼 ネクスト・モビリティ株式会社 代表取締役社長 日髙 悟 氏

司会進行:モビリティジャーナリスト/LIGARE編集委員 楠田 悦子
・オブザーバー:国土交通省 総合政策局地域交通課課長補佐 板垣 友圭梨 氏


■開催概要

・開催日時: 2025年4月22日(火)18時00分~19時00分
20分(講演)+残り(質疑+懇親会)を予定
(YouTube動画は編集して講演部分のみ公開いたします。)

・参加費:無料


セミナー申込みフォームへ